ボトックスの治療と効果

脳性麻痺に対するボツリヌス治療

 脳性麻痺とは、出生前後の脳障害に伴う「運動と姿勢の異常」と定義されています。とはいえ、脳性麻痺としての症状が全身におよぶ人もあれば、下肢(足)だけに症状が見られる人もあります。また合併症としてのてんかん、知的発達の遅れ、呼吸や食事の障害などの有無により、それぞれ個々に症状は大きく違っています。
このうち強い筋緊張を示す場合の治療は、内服薬の投与や、リハビリが中心です。また、変形のみられる場合には整形外科での手術も行われます。最近、海外を中心に新しい治療法がいくつか導入されてきています。ただ、日本国内では、治療可能な病院がまだまだ限られています。また、保険診療の対象になっていなかったりなどの制約が多いです。
このなかのひとつにボトックス治療があります。
ボツリヌス毒素は、神経から筋肉への収縮作用の指令の伝達を阻害する働きがあります。これが、ボトリックス注射をすることで筋肉の緊張を弛(ゆる)める効果が得られます。頚(くび)から背中にかけての姿勢の異常に対し、ボツリヌス毒素製剤を使うことが、日本でも5年ほど前に承認されました。ボトックス治療による効果が期待できる症状にアテトーゼがあり頚の不随意な運動を自分でコントロールできない方、また頚から背中の緊張のために強く体を反らせてしまう方などがあります。
 実際に注射を行った患者さんやそのご家族によると、「体や顔の向きを自分でコントロールできるようになった」「頚や肩の痛みや凝(こ)りが楽になった」「寝ている姿勢が良くなり、反り返りもなくなった」「座る姿勢が安定し食事介助がしやすくなった」「抱きやすくなった」などのボツリヌス毒素の効果を耳にします。一般的には効果が持続するのは注射後3?4ヵ月間です。